Owlブログ
[登山部]第4-1話 ~日向山~ 裏ルート編

・・・
・・・・・あれ??
この山どこかで・・・
ふふふ
そうです
前回登った山 [日向山] に
また行ってまいりました!!
今回は別ルートで

一度経験のある山なので余裕のよっちゃん
と、たかをくくった僕は
意気揚々と登り始めたのだが
1時間後、痛い目にあうのであった

日向山の入り口に着いた僕らは
記念写真を パシャ

見てください!この余裕の表情

ここから、別ルートの入り口まで緩やかな一本道が続きます
着きました!

ここには、 滝 があり
マイナスイオンたっぷり♪

さーて、ここからが本番!
気合入れなおして
いくぞ~!!!

・・・・・・・。
ここで、日向山をみくびってた自分に気づく


な、なんじゃ~この全身を使って登る感じ・・・
ってこの角度伝わるでしょうか?
とにかく、山頂までずっとこんな感じなんです・・・
運動不足のわたくしにはキツすぎます・・・




気づくには遅すぎた、
賽は投げられた ってやつですね
しばらく、休憩に休憩を重ねて
登ること1時間!!(←僕には2時間ぐらいに感じた(笑))
例の 白い砂 が見えてきた!!!!
テンション下降気味だったが(笑)
一気に急上昇



何なら走ったろか!
と思えるほど、テンション振り切りました

が、しかし最後の砂浜を登ることがツライのなんの・・・
見てください。この表情。。。

笑笑笑
ようやくたどり着いた山頂!!
前回と違ってかなり青空が広がり
いい感じ



山頂でも記念撮影


今回の やまめし はUFO


甲斐駒ケ岳も見れました


山頂恒例の





この辺からかな?
空ではゴロゴロ鳴り始め
しばらくすると雨が降り始めました。
※山の天気はなんちゃら・・・
よし!下山しよう!
帰りは1時間ほどで戻ってこれました。


登山

下山


