月別アーカイブ
- 2025年1月(1)
- 2024年11月(2)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(4)
- 2024年2月(1)
- 2024年1月(14)
- 2023年11月(9)
- 2023年9月(9)
- 2023年8月(8)
- 2023年7月(4)
- 2023年5月(11)
- 2023年2月(1)
- 2023年1月(5)
- 2022年12月(9)
- 2022年11月(6)
- 2022年10月(9)
- 2022年8月(2)
- 2022年7月(5)
- 2022年6月(8)
- 2022年5月(9)
- 2022年4月(7)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(4)
- 2022年1月(15)
- 2021年11月(5)
- 2021年10月(12)
- 2021年9月(1)
- 2021年7月(9)
- 2021年6月(4)
- 2021年5月(2)
- 2021年4月(6)
- 2021年3月(5)
- 2021年1月(4)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(6)
- 2020年10月(6)
- 2020年9月(14)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(10)
- 2020年6月(11)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(3)
- 2020年1月(8)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(4)
- 2019年9月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(7)
- 2019年6月(3)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(10)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(5)
- 2018年11月(8)
- 2018年10月(7)
- 2018年9月(13)
- 2018年8月(4)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(6)
- 2018年5月(8)
- 2018年4月(4)
- 2018年3月(8)
- 2018年2月(11)
- 2018年1月(7)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(8)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(13)
- 2017年8月(5)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(9)
- 2017年4月(9)
- 2017年3月(5)
- 2017年2月(1)
- 2017年1月(9)
- 2016年10月(3)
- 2016年9月(9)
- 2016年8月(8)
- 2016年7月(7)
- 2016年6月(8)
- 2016年5月(12)
- 2016年4月(20)
- 2016年3月(5)
- 2016年2月(4)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(2)
- 2015年11月(1)
最近のエントリー
HOME > Owlブログ > 趣味 > 旅 〜in名古屋〜
Owlブログ
旅 〜in名古屋〜
じゃん!! なんの脈絡もなく登場したこちらのお城
「犬山城」
さかのぼること、2月吉日 天気は曇り
AM8:05...
LINE「♫ たいつ!(ついた)」
僕 「二階からドタドタ下りて、仏壇に手を合わせ(母さん行ってきます)」
外に出ると、空模様はなんとも微妙
僕 「おはよう!今日傘必要?」
友人 「おはよう!いらんら?」
などと、話ながらもう一人の友人宅に向かって合流し
御一行は、名古屋へ出発!!
そもそも、この旅のことの発端は友人達とのLINEのやりとりの中で
「手羽先食べたいな〜」
「じゃ〜名古屋いっちゃう?」
「い〜ね!!」
「どーせ行くなら、ひつまぶしも食べたいな〜」
「じゃー、熱田神宮も!」
「じゃー犬山城も!」
なんて具合に、ほぼノリで行動する僕らなので
当然、この日もノリ重視で動きます!
僕と友人「コンビニ寄ってw」
友人 「オッケーw」
(お酒購入)
カンパ〜イ!!
・・・!
安心してください。運転手を快く引き受けてくれた友達は
お茶で乾杯w
おいおい大丈夫か? 午前中からアルコール飲んで・・・
そんなこんなで(笑) 地元から走ること2時間30分ほどでこちらに到着
はい!刈谷サービスエリア!!
以前、TVでやってましたが、「休日家族で過ごす人気スポット」でなんと
刈谷サービスエリア 第2位!!
素晴らしい
ちなみに1位 ディズニー 3位 USJ でした!
なんか、この旅ブログは なかなかどーして一気に書けないので
この続きは 次回 にしたいと思います
カテゴリ:
(hair salon owl) 2016年2月17日 13:22
同じカテゴリの記事
メスティン料理①

(この時の水の分量はラーメン分多く入れておく)
30分後、あらかじめ粉々にしておいたチキンラーメンを
全部米の上にまんべんなくいれる
ダイソーで買った固形燃料(25g)に火をつけ消えるまで放置
火が消えたところで蒸す工程に入る前に蓋を開け
(この時、蓋を開けてもチキンラーメンが
蓋がわりになってるので心配なし)
箸でほじほじしてスペースを作り卵をおとして再び蓋をする
15分ほどの蒸らしで完成☆

どうですか?美味しそうでしょ?

(hair salon owl) 2020年8月 5日 16:59
Helinox
ついに!!
ご存知大人気チェア [ヘリノックス]
お買い上げ~

キャンプ用の椅子で座り心地が良いものは
どーしてもかさばりがち。
なので、僕は今までコンパクトかつ軽量のチェアを
買ってきたのですが、歴代のはどれも安価なもの

初代 ノーブランド コンパクトチェア


価格 3980円
こちらの椅子は買って記念すべき初おろしの、
camp part15 で強風にあおられ焚き火にダイブ

もちろん全焼とまではならないが、焼けて穴開いてしまった

使い物にならなくなったわけではないが、、、
で、今回購入の
3代目 ヘリノックス タクティカルチェア

価格 13880円
な なんと?!
歴代のチェアの約3~4倍ほどのお値段

お値段張る商品ですから安心、安全の
日本正規代理店A&Fから購入。

せっかくなので、ポンコタン(2代目)と並べてみました

これから、ガンガン使っていきたいと思います

(hair salon owl) 2020年6月16日 14:52
camp part 15

↑↑↑
インスタ風に

にっくきコロナウイルス で世の中暗く

こーゆー時こそ楽しい事を考えなきゃ!!
ってことで!!!
コロナ騒動になる前の楽しかったネタを

西里キャンプ適地に行ってまいりました!
適地 ってのがポイントやね♪
提供
Producer&photo : Yūjin
僕の主観で、、、
場所:清水区なので近い ◎
料金:無料 ◎
サイト:芝生?が広がっていて ◎
雰囲気:サイトの横には川が流れて自然を楽しめる ◎
近隣の施設:スーパーが2店舗あったがやや高めの料金設定らしい ○
トイレ:唯一のデメリット ×
こんな感じかな
トイレに関しては、男子はあまり気にならないかもだけど
女子は嫌がる人もいるかも
あと、薪が売っているであろう最寄のスーパーが
この日は休みで清水の スエンの隣のエンチョーまで
行くはめになったのも少し残念

でもでも、
なんといっても 無 料

結果、総合 西里キャンプ適地
星3つ



また、おじゃましたいと思います


コロナに負けるな!
(hair salon owl) 2020年4月10日 15:32
キャンプギア ランタン
前回のキャンプで
ポップアップランタンが壊れたので
再来週のキャンプに合わせて
「スエン」 へGo!!
一目ぼれで購入のランタンがこちら


☆モンベル コンパクトランタン☆
くぅ~~!!
ちっちゃくて見た目はかわいいけど
MAX170ルーメンと頼りがいのあるやつ

スモークかかった白い部分が可動式で
上へスライドした時の感触が
気持ちいいんです

ま~、最初は充電式のコンパクトランタンを
探していたんですが
そんなものはもういいのだ!!
だって
こいつと出会えたのだから

(hair salon owl) 2020年2月 4日 15:44
camp part 14
キャンプ決行。
場所:秋葉神社前キャンプ場(2回目)
天気予報:晴れのち雨のち曇り
実天気:恐いほどに予報的中(時間までぴったり)
↑前回と違いテント設営途中から
雨降り始めた(ぎりぎりアウト)
☆今年のトピックス②☆
[確信]が[確定]に変わった
僕は「雨男」。
今回2回目のキャンプ場
なので感じはわかってる

サイトを早々に決め設営始めた時に
ふと嫌な予感がよぎる
無い・・
無い・・・・
な~~~~~い!!!!!
必須アイテム 「シュラフ」
がない・・・
やっちまった



幸い、
ダウンジャケット ももひき 厚手の靴下
を持ってきたからこれらを
駆使して一晩凌ぐしかない
この瞬間をもって楽しいキャンプから一転
忍耐力を要する[修行]となった

☆今年のトピックス③☆
シュラフがないキャンプ。
設営後 買い出しに向かい
帰ってきてしばらくすると雨は止んだ
今回のキャンプめしは
簡単にできる料理として
お客様から教えていただいた
「アクアパッツア」
美味かったとです


友人たちからも☆☆☆
いただきました♪
movie
さて、地球の温暖化により秋、冬と
暖かい昨今でも、シュラフなしで一晩
過ごすには、あまりにも過酷というもの
酔い潰れるしかないな!
ってことで、友人が持ってきた
ラム酒(アルコール度数40度くらい)
を流し込む

いやいや!なかなかどうしてこのラム酒
美味いのなんの


700mlを2人で飲み明かす

ヨ~ホ~ヨ~ホ~♪
カリブ海なんのその
ヨ~ホ~♪♪
・・・・・・・。
ち~ん。。。。
ヨ~ホ~ と陽気になってるのも束の間。
地球は回るは
気持ち悪いは
極寒だし
もう最低っすわ

因みに、明け方の気温はこんな感じ

わ~い、11ばっかりだ!!
ってやかましいわ


朝の光のあたたかさ
っていったらそれはもう!!
次の日。
反省 m_ _m

Producer&photo : Yūjin

(hair salon owl) 2019年12月17日 15:10